
考えて楽しむ、それが大人のゴルフ。
流行や形に振り回されたり球数や根性に頼らず、レベルに合った効果的な練習と戦略で、崩れない大人のラウンド力を身につけましょう。
変わらない“基礎”と“考え方”が、崩れない大人のゴルフを作る。
崩れない大人のゴルフの土台とは?
ゴルフを楽しむほど、スコアは安定しなくなる──そんな悩みを抱えていませんか?
理由は簡単です。多くのゴルファーは、
-
流行のスイング改造に振り回される
-
本番での判断や戦略が感覚頼りになる
-
練習とラウンドが繋がらない
崩れない大人のゴルフを作るには、変わらない「基礎」と「考え方」が必要です。
この2つが揃えば、調子の波に振り回されず、どんなラウンドでも自分のプレーを保てます。
そしてその2つを支えるのは、
期待値、戦略、練習、メンタル、の4つのカギになります。
室屋修一は、年齢やレベルを問わず、以下の4つのカギと共にあなたがゴルフを長く楽しめる仕組みを、一緒に作り上げます。
1.練習方法(練習)
多くのゴルファーは、たくさん打てば上手くなると信じて、
闇雲にボールを打ち続けがちです。
でも、本当に大事なのは、球数よりも打点や方向、
バランスといった基礎を整えて、
少ない球でも崩れないラウンドを作ることです。
2. 思考パターン(メンタル)
気合いや感覚に頼ったゴルフは、
調子が良いときはうまくいきますが、
一度ミスすると後半で崩れやすくなります。
そこで大切なのは、ミスを前提にした戦略と期待値の管理で、
安定したラウンドと心の余裕を作ることです。
3. ショットの考え方(戦略)
たまに出る完璧なナイスショットに頼ると、
スコアはどうしても運任せになってしまいます。
普通のショットを重ねてスコアを作ることを意識すると、
無理をせず着実に安定感を積み上げることができます。
4. 成長の実感(期待値)
練習の成果がラウンドで再現できず、
ミスすると一気に崩れてしまうと、
毎回リセットされる感覚になりがちです。
考え方と基礎が整うことで、後半も崩れず、
毎ラウンドがそのまま成長に直結していきます。
『崩れない大人のゴルフ』を作るには、以下の2つのレッスンがオススメです。
受講のおすすめパターン
目的や状況に合わせて、最適なスタート方法を選べます。
1.診断レッスン → オンライン・ミックス
本番さながらの環境でプレーを再現し、課題を数値と映像で見える化。
弱点を把握したら、そのままオンラインで目標に向けて継続改善。
2.初回オンラインセッション → オンライン・ミックス
遠方や時間制約がある方に。オンラインで課題を共有し、そのまま目標まで改善を続けていきます。ラウンドの戦略相談ももちろん可能です。
「どちらが自分に合ってるかな?」と思ったら、遠慮なくお問合せフォームからご相談ください。ゴルフ歴やプレースタイルを伺いながら、あなたに合った始め方をご提案します。

ゴルフ上達を加速させるカギは、「当たる瞬間」にある。
複雑なフォームや流行の理論にとらわれるよりも、
インパクトの“当たる瞬間”に集中すると、
上達の道のりが一気にシンプルになります。
打点・フェースの向き・入射のイメージ…
この“当たる瞬間”が整うことで、ショットは安定し、
ラウンドでも崩れにくいゴルフが手に入ります。